お店の前の道には『だんじり』が出され、
午前中のうちに飾りつけが終わりました。
このだんじりは昔からお祭りのメインとなるものでした。
奴さんの行列に導かれ、たくさんの子供たちを乗せた
だんじりが本町通りを進んでいきます。
いつもより少し高い目線で見る八浜の町並みは、
年に一度しか味わうことのできない特別なものでした。
今年はそれに加えて『獅子舞』も登場するとか。
夕方になり、祭囃子がひびき、にぎやかになってきました♪
瀬戸内海に面している玉野市、緑と海に囲まれて暮らしやすい街です。 この街に生まれ育った玉野ッ子姉妹が、この街のいいところ、暮らしに役立つ情報など、沢山ご紹介させていただきます♪
0 件のコメント:
コメントを投稿